2025年5月7日:
ロックスター・ゲームスのGrand Theft Auto VI(GTA6)公式サイトが公開されました。
2025年5月6日:
『グランド・セフト・オートVI』トレーラー2が公開されました。
2025年5月2日:
発売日が2025年秋から延期されることの発表と合わせて発売日が2026年5月26日となることが公表されました。
2023年12月5日:
事前に公表されていたGTA6の最初のトレーラー1公開予定時間は2023年12月5日午後23時(JST 日本標準時)でYouTubeプレミア公開の設定がされていましたが、トレーラー1がネット上にリークされたため、ロークスター・ゲームスは公開時間を急遽前倒しし、2023年12月5日午前8時(JST 日本標準時)にGTA6の最初のトレーラー1を公開しました。そして、その旨をTwitterで報告しました。トレーラー1には「Grand Theft Auto VI」タイトルが含まれており、これによりグランドセフトオートの次回作のタイトルが「Grand Theft Auto VI」だと確定しました。ロックスター・ゲームスの親会社であるテイクツー・インタラクティブもロックスター・ゲームズの2025年のリリースを称賛する声明を発表しました。
2023年12月1日:
ロークスター・ゲームスは次期グランドセフトオートの最初のトレーラー1を2023年12月5日午後23時(JST 日本標準時)に公開することを発表しました。
2023年11月8日:
ロックスター・ゲームスは創立25周年を迎えたことによりコミュニティに感謝を伝える発表を行いました。その中で「『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作のトレーラー第1弾を12月上旬に公開する予定です。」と延べ、GTA6のトレーラー第1弾を2023年12月上旬に出すことを明言しました。
2023年5月18日:
ロックスター・ゲームスの親会社であるテイクツー・インタラクティブは2023年第4四半期の決算発表の投資家向けプレゼンテーション資料で「グランド・セフト・オートシリーズの次回作の開発が順調に進んでいる」と発表しました。
2022年9月19日:
第三者により開発中の『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作の大規模リークがあり、それについてロックスターゲームスが言及。
2022年7月7日:
ニュースワイヤーでロックスター・ゲームスは「「グランド・セフト・オート」シリーズの次回作に向けて開発リソースを続々と投入し始めており、これまで以上にプレイヤーの皆様の期待を上回る必要があり、また次回作を最高の作品にしなければなりません。」と記述し、レッド・デッド・オンラインの開発リソースをGTA6の開発リソースに回していることを述べました。これ以降、レッド・デッド・オンラインの大型アップデートは提供されなくなりました。
2022年2月4日:
拡張版GTA5の詳細内容と合わせてニュースワイヤーの中で「『グランド・セフト・オート』シリーズの革新的な次なる作品が現在開発中であることを喜んでお知らせします。」と明記し初めてGTAシリーズの次回作(この時点ではゲームタイトルがGTA6ということは明確にされていません)が開発中であることを発表しました。
【GTA6関連Topix】
2025年5月7日
ロックスター・ゲームスのGrand Theft Auto VI(GTA6)公式サイトが公開されました。
2025年5月6日
『グランド・セフト・オートVI』トレーラー2が公開されました。
2025年5月2日
発売日が2025年秋から延期されることの発表と合わせて発売日が2026年5月26日となることが公表されました。
2022年9月19日
第三者により開発中の『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作の大規模リークがあり、それについてロックスターゲームスが言及。
2022年7月7日
「グランド・セフト・オート」シリーズの次回作に向けて開発リソースを続々と投入し始じめていることを発表
2022年2月4日
拡張版GTA5の発表と共に『グランド・セフト・オート』シリーズの次なる作品が現在開発中であることが初めて発表されました。
まだらのGTA6攻略サイト(Grand Theft Auto VI)